ロシア語のブロック体を手書きでどう書くか

無駄に前置きが長いので結論だけ知りたい人は最後のブロックを読もう、ブロック体の話だけに

 ずどらーすとゔぃちぇ!

 去年受けた試験でとにかく語彙力がなさすぎて露訳に苦労したので、最近はもっぱらひたすら単語集をやっています。ひたすらというほどの勉強量ではないですが。声に出して読みながらやろうとすると読めなさすぎて全然進まないのが玉に瑕です。

 で、たまには復習もせないかんなと思い去年受けた試験の解説*1をぱらぱらめくっていると、講評の中になんだか気になる一節を見つけてしまいました。いわく、大文字と小文字が混ざってる人や、全部大文字で書いてる人がずいぶん多い、と。あれ、これ自分のことでは……。

そもそもキリル文字が手書きにやさしくない

 ロシア語は英語に比べて大文字と小文字で字形の変わる文字がかなり少ないのですが、А Б Е のみっつだけ*2は小文字専用のフォントがあります。そのうち А と Е は英語と同じ形の а と е で特に問題はないのですが、Б だけはなんだかよくわからん б という文字を書きます。いやアラビア数字の 6 やないかい……。お手本を見てみようと "Russian Handwriting" とか "Cyrillic Handwriting" とかで検索すると筆記体の書き方ばかり出てきて軽く絶望するのですが、その中に手書きブロック体の書き方を紹介している動画がありました。ありがたいことに練習用 PDF ファイルまでついてきます。



www.youtube.com


 Денис いわく銃口を頭に突き付けられても小文字の a を活字体で無理に書くんじゃないとのことで、いや英語圏の人間でそんな書き方するやつがおるんか……と若干めまいを覚えましたが、ともかく彼の動画では小文字は全部スモールキャップで書くのがハラショーということになっています。さすがに а とか е をスモールキャップで書くのは違和感がありますが、彼のおかげで б に加えて д やら л やら書きづらい他のキリル文字の書き方も分かり、めでたしめでたしとなっていたのですが……いやスモールキャップあかんのかい……(冒頭に戻る)

 再び調べなおした結果、どうやらロシア人自身も б のブロック体には苦労しているらしく諸説あるようでしたが、ブロック体で書く時でも б は筆記体に近い書体を使う人が多いようでした*3。一番わかりやすい画像付きだったのは以下のフォーラムです(かなり下までスクロールすると出てくる)。結局、音符 ♪ のようなデルタ δ のような б を書くのが一番きれいに書けそうです。

forum.duolingo.com

(Duolingo フォーラムがなくなってしまったので転載)

 これでなんとか手書きの標準書体が分かったわけですが、文字ごとのつながりというか、単語でひとまとまりに書いたときになんともバランスが取れないときとかにお手本が見たいですよね。知り合いにロシア人がいればちょっとこの単語書いてみてよとお願いできるかもしれませんが、そう都合よくロシア人の知り合いがいるわけでもありません。なんとかならんのと思っていたのですが、ひょんなことからもっとお手軽にお手本を生み出せる方法が見つかってしまいました。

Всё, что тебе нужно, — это "Segoe Print"

 最近の Windows には形容詞中性形のような名前の Segoe というフォントが標準でインストールされているのですが、その派生?フォントに手書き風の Segoe Print と、筆記体風の Segoe Script があります。これらのフォントはなんとキリル文字までサポートしていまして、しかもそれぞれ丁寧に書いた時の手書き風と筆記体風に見えるではありませんか!!! これや!!!!! もろたで工藤!!!!!!

 手書き風の Segoe Print には一部筆記体っぽい т やら г その他も含まれますが、これらのブロック体は書くのにさして苦労しないのでまあ気にならないでしょう。現地に行ったらどのみち筆記体に遭遇することになるので、突然筆記体を目にしたショックで心臓発作を起こさないよう慣れるためと思って我慢です。Segoe Print、Segoe Script ともにウダレーニエ(アクセント位置のぽっち)付きの文字はなんだか点の位置がずれてしまうので、力点付きの単語集や露文を作りたいときは標準の Segoe UI を使うと吉です。ちなみに上の文章はロシア語版 Lorem Ipsum で有名な РыбаТекст を使って生成しました*4

 こうして無事お手本フォントも手に入れ、今度こそきちんとしたキリル文字を書くことができそうです。もう次回の試験でおこられが発生することはないでしょう。

 え? Mac のユーザはどうすればって?????? はて……*5*6

*1:ロシア語能力検定試験に申し込むとみんなもらえる、参考書並みにためになる解説集。

*2:Ё も入れるとよっつですが、まあ Е と同じと思ってもろて。

*3:そもそもロシア人はほとんど筆記体しか使わないようだが、例によってあまりに筆記体が判読しづらすぎたりするので公的機関に出す書類とかではブロック体を(というか丁寧に書けと)指定されることがあるらしい。そして頑張って 6 のような б を書く派の人もいるようだ。

*4:Lorem Ipsum と違って完全に無意味ではなく、むしろソビエトの香りをそこはかとなく漂わせてくるテイストの文章を出力してくれます。これはかつての指導者が使用していたとされる汎用のスピーチ便利フレーズ集を参考にしているからだとか。いくつかのバリエーションがあるようですが、今回はこちらのサイトを利用しました: https://fish-text.ru/

*5:一応キリル文字の手書き風フリーフォントが出回っていたりするのですが可読性で Segoe を超えるものはざっと探した感じ見当たらず……。ほぼ筆記体ですが、筆記体ほどには文字同士がつながっていない Marck Scriptフリーフォントの中では良いかもしれません。

*6:もういっそ筆記体でいいのであれば、かの Гоголь 生誕 200 周年を記念して彼の筆跡を基に仕立てたとされるフリーフォント Gogol もありまして、達筆感はあるものの流麗かつそこそこの読みやすさでお手本に良いかもしれません。キリル文字のみのサポートで玄人志向マシマシです。